初めての外装リフォーム工事(AGCルミステージ水性サンバリアGT)
リフォーム専門店エミシア です。
外装リフォーム工事着工しましたのでご紹介します。
物件は築15年木造住宅です。
外壁はサイディングです。お客様はサイディングのシール部分や、カビ付着など気にされていました。
付着する要因は、環境もありますが塗膜も経年劣化して付着しやすい状況にある事の原因のひとつです。
修繕のタイミング目安は、10年は目安と思います。タイミングよく行えば、塗装下地の痛みも少なくて修繕を行えますのでより長く持たす事ができるので推奨します。
ご参考までに。

この度外装仕上げに使用する材料は、AGCルミステージ水性サンバリア上塗りGTを使用します。
外装塗装検討の方は、聞いたことがあると思います。フッ素樹脂塗料です。
高耐久のフッ素樹脂塗料です。
高耐久、低汚染、遮熱機能と機能性も付与した材料です。
素材の会社AGCの塗料ですので、信頼はもちろんあんしんの長期メーカー保証も付与している材料です。
注目ポイントは、材料の保証ではなく現地施工の保証が付与していることが他店とは違うポイントです。
メーカーが施工保証を付与するためにメーカー認定施工店が必要になります。
エミシア はそのメーカー認定施工店となります。
ご説明とします。

さて、現在施工はサイディングシーリングの打ち替えです。
色分けがありますので、シーリングも色に合わせて同系色を使用します。
シーリング撤去状況です。
古いシールは全て撤去して、打ち替えます。

養生テープ貼り作業です。

シーリング打ち替え完了です。
このように作業を進めていきます。
外装リフォームのご相談は、豊富な実績、確かな技術、あんしん保証制度のAGC認定施工広島店エミシア にご相談ください。
ではまた更新します。