屋根足場についてご説明します。
リフォーム専門店エミシア です。
5月に入りました。いつもなら連休で県外に出かけたいところですが、報道など見るとコロナ感染者が増えているようですので、注意しましょう。
さて本題に戻ります。屋根足場について説明します。
屋根足場が必要な屋根は、急勾配の屋根になります。
例えばですが、神社やお寺などの屋根によく見られるかと思います。
背の低い建物ですと直ぐにわかるのですが、住宅の場合1Fからではわかりづらいです。
弊社ですと高所撮影用カメラや図面などで判断します。
現在弊社で施工中の物件がありますので、ご紹介します。
高所恐怖症の方はすいません。びっくりするかと思います。




かなりの急勾配ですので、職人も足場が無いと修繕工事ができません。
お客様とお話しをするときに、屋根をするのに足場が必要は無いという会社があったと聞く事がありました。
安全面と施工性から必ず必要ですので、足場がなければもし転落などすれば大きな事故になります。
業者選びのひとつとして、職人の安全を考えがない会社が良い仕事もできないと思いますので、参考にしていただければと思います。
弊社の場合も、屋根足場が必要な場合は通常よりも費用がかかります。上記のような理由からです。
外装リフォームは、豊富な実績、確かな技術、あんしんの保障制度のエミシア にご相談ください。
では又更新します。