現地調査にて
今日はビルオーナー様からのご依頼で
ビルの現地調査に参りました!!
築年数は30年は過ぎておりかなり外壁はいたんでおりました。
外壁材は正面はタイル外壁でそれ以外はALC外壁でありました。
症状は外壁のチョーキング現象

外壁の欠落

今にも外壁が落ちそうです(´;ω;`)ウゥゥ
防水効果がなくなると外壁に水が侵入してしまい
外壁がこんな風になってしまいます!!
そしてベランダ下の軒天の塗膜の剥がれ

ベランダぼ防水効果がなくなり
水が侵入してしまった結果になります。
今回は防水工事も行わないとなりません。

外壁のカビも・藻の発生も見られます。
こうなってしまうと補修工事が出てしまい修繕にはお金がかなり掛かってしまうので早めのメンテナンスをお勧め致します。